![]() |
桃太郎電鉄1988年12月2日/ハドソン/HU-022/ROMカートリッジ/5,800円©1988 HUDSON SOFT デービーソフト「鉄道王」タイプの、鉄道周遊ボードゲーム。PCエンジン以降のハードでハドソンの定番となるシリーズの第一作目。タイトルは前年に大ヒットした同じくさくまあきら監督の「桃太郎伝説」のパロディ。通称「桃鉄(ももてつ)」。 詳細を表示 |
メーカー別 > ハドソン
・メーカー別のサブカテゴリ:
任天堂(48) アイレム(7) アスキー(11) イマジニア(2) SNK(1) エニックス(5) カプコン(5) カルチャーブレーン(1) 河田(1) ケイアミューズメントリース(1) 光栄(1) コトブキシステム(6) コナミ(18) サン電子(13) CBSソニー(1) ジャレコ(12) スクウェア(4) セタ(2) ソフトプロ(3) タイトー(12) タカラ(2) テクノスジャパン(1) テクモ(5) データイースト(4) デービーソフト(4) 東宝(1) 東映動画(3) 東芝EMI(4) 東京書籍(6) 徳間書店(4) DOG(3) トーワチキ(1) ナムコ(25) 日本物産(4) バップ(1) ハドソン(19) HAL研究所(2) バンダイ(12) ビクター音楽産業(3) ビック東海(1) BPS(1) フジテレビジョン(1) ホット・ビィ(1) ポニーキャニオン(8) ユース(1) リコーエレメックス(1) ロイヤル工業(2)
![]() |
ミッキーマウス不思議の国の大冒険1987年3月6日/ハドソン/HU-015/ROMカートリッジ/4,900円CHARACTERS ©1987 THE WALT DISNEY CO. PROGRAMMING ©1987 HUDSON SOFT ディズニーの人気者ミッキーマウスとミニーマウスが主人公のハドソン謹製アクション。「不思議の国のアリス」の世界を舞台にミッキーとミニーが大活躍する。2匹のキャラクターを同時に操作する部分で一部特徴がある。全5ステージ。 詳細を表示 |
![]() |
ドラえもん1986年12月12日/ハドソン/HU-014/ROMカートリッジ/5,500円©1986 HUDSON SOFT. ©FUJIKO.SHOGAKUKAN.TV ASAHI 藤子不二雄原作「ドラえもん」から、劇場版の長編アニメ3作を題材としたオムニバス。クォータービューアクション、シューティング、サイドビューアクションと異なるステージ構成で、スモールライト、どこでもドアなどお馴染みの秘密道具が活躍する。シームレスにスクロール方向が切り替わるシューティングステージは大変に珍しく、一見の価値あり。使用されているBGMは、版権の都合か原作のものをモチーフとした完全アレンジ。 詳細を表示 |
ハドソン(19)| トップビューアクション(20)| サイドビューアクション(68)| 縦シューティング(24)| 横シューティング(15)| Comment (0)
タイトルindex
メーカー別index
発売日順
ジャンル別index
- アクション
- トップビューアクション (20)
- サイドビューアクション (68)
- 横スクロールアクション (27)
- 広域マップアクション (15)
- 対戦格闘 (9)
- 乱闘アクション (4)
- コンバットアクション (4)
- シューティング
- 縦シューティング (24)
- 横シューティング (15)
- 単画面シューティング (6)
- 3Dシューティング (6)
- 全方向シューティング
- ロールプレイング
- アドベンチャー
- テキストアドベンチャー (11)
- シミュレーション
- ユニット型シミュレーション (4)
- 経営シミュレーション (2)
- スポーツ
- レーシング
- テーブル
- パズル
- ノンリアルタイムパズル (2)
- パズルアクション (13)
- リアルタイムパズル (2)
- 国籍別
- その他
- 管理人の個人的殿堂 (9)
管理人プロフィール


Powered by Movable Type 3.2-ja-2
※ファミリーコンピュータ・ファミコンは任天堂の登録商標です。ファミリーコンピュータ・ファミコン用ソフトの著作権は各著作権者に帰属します。
※ファミリーコンピュータ・ファミコンは任天堂の登録商標です。ファミリーコンピュータ・ファミコン用ソフトの著作権は各著作権者に帰属します。
このサイトでは、Amazon Web Serviceを利用してデータの提供を行っています。