バンゲリングベイ

バンゲリングベイ

バンゲリングベイ

1985年2月22日/ハドソン/HU-003/ROMカートリッジ/4900円
©1984 HUDSON SOFT WITH PERMISSION OF BRODERBUND SOFTWARE INC

ブローダーバンド社の大ヒット作の移植版。戦闘爆撃ヘリで、敵の秘密兵器製造工場を破壊する。ラジコンのような操作が独特。

ハドソン(19) | 広域マップアクション(15) |

バンゲリングベイ
画面はトップビュー4方向任意スクロール。ステージは縦横10画面ずつの計100画面。

プレイヤーは見方空母から戦闘爆撃ヘリで飛び立ち、敵バンゲリング帝国の秘密兵器製造工場を爆撃、破壊する。

自機ヘリはダメージ制で、敵の攻撃を受けるとダメージが上がり、60以上で制御が難しくなり、100で墜落する。

自ヘリは9発の爆弾を搭載できる。味方空母に着艦するとダメージはゼロに、爆弾はフル搭載される。敵の飛行場にも一箇所だけ着陸できるところがあり、爆弾の補充が行えるが、ダメージは50以下には回復されない。

味方空母が敵爆撃機により攻撃されると警告が発せられ、一定時間敵爆撃機を撃墜できずにいると空母は沈没してしまう。

後半ステージでは敵戦艦がドックで建造され始め、完成すると非常に強力なので、建造中に破壊したい。

6つの工場を全て爆弾で破壊するとステージクリア。

2人対戦では、2コントローラのマイクに叫ぶことで、戦闘機を画面に呼ぶことができる。

非常によく作りこまれたゲームシステムだが、小学生中心の当時のプレイヤー層にはなかなか受け入れられなかったようだ。


バンゲリングベイ タイトル画面バンゲリングベイバンゲリングベイバンゲリングベイバンゲリングベイバンゲリングベイバンゲリングベイバンゲリングベイバンゲリングベイ

■メーカー別一覧: ハドソン(19) (新)↑ ↓(古)
桃太郎電鉄
ファザナドゥ
桃太郎伝説
ヘクター’87
ミッキーマウス不思議の国の大冒険
ドラえもん
迷宮組曲
高橋名人の冒険島
スターソルジャー
忍者ハットリくん
ボンバーマン
バイナリィランド
チャレンジャー
プーヤン
スターフォース
チャンピオンシップロードランナー
バンゲリングベイ
ナッツ&ミルク
ロードランナー
■発売日順によるソート:(新)↑ ↓(古)
チャンピオンシップロードランナー(ハドソン)
スペースインベーダー(タイトー)
サッカー(任天堂)
フォーメーションZ(ジャレコ)
バンゲリングベイ(ハドソン)
ファミリーベーシックV3(任天堂)
ギャラガ(ナムコ)
エクセリオン(ジャレコ)
アイスクライマー(任天堂)

YouTube 動画

BANGERING BAY FACTIRY ATTACK

my home page http://ariel.jakou.com/

再生時間: 1:52
再生回数: 30,208
高評価: 3 低評価: 0
追加日: 2006年9月12日

バンゲリングベイB-1

B-1クリア 空母を犠牲に最後は特攻で〆

再生時間: 4:29
再生回数: 258,891
高評価: 152 低評価: 0
追加日: 2007年9月22日

バンゲリングベイの戦艦を沈めるコツ

誘導ミサイルは細かいフェイントでやり過ごす。減速して円軌道の真ん中に飛び込めば勝ち。

再生時間: 1:21
再生回数: 146,476
高評価: 122 低評価: 0
追加日: 2007年9月24日
スポンサーリンク
コメント
ケイブンシャの攻略本に掲載されている
バンベリングベイの世界観には
魂がふるえました

[バンベリングベイの真実]
http://fu-min.vis.ne.jp/bunstory.htm

投稿者: 鈴風つかさ at 2005年12月03日 17:47

コメントを投稿する