スパルタンX

スパルタンX

スパルタンX

1985年6月21日/任天堂/ND-029/ROMカートリッジ/4,900円
©IREM CORP. 1984 ©1985 NINTENDO

横スクロールアクションの元祖。その後の多くの同系のゲームの基本型となる。多様な敵キャラと個性的なボスがゲームを飽きさせない。技を繰り出す時の掛け声や、笑い声などに合成音声が使われている。

任天堂(48) | 横スクロールアクション(27) |

画面はサイドビュー左右任意スクロール。1ステージごとに進むべき方向は入れ替わる。

カンフーの達人トーマスが、さらわれた恋人シルビアを救出すべく、ミスターXの館へと乗り込む。

館は全5階で、各階にはボスが待ち構えており、ボスを倒すと上の階へと昇ることができる。(1階は棍棒使い、2階はブーメラン使い、3階は怪力大男、4階は妖術使い、5階はミスターX)

横スクロールアクションという新たなゲームシステムを開拓し、これを後のスーパーマリオの原型ととらえることもできるかも知れない。

原作はジャッキー・チェン主演の同名映画。


スパルタンX タイトル画面スパルタンXスパルタンXスパルタンXスパルタンXスパルタンXスパルタンX

■メーカー別一覧: 任天堂(48) (新)↑ ↓(古)
スーパーマリオブラザーズ3
ファミコンウォーズ
ファミコングランプリF1レース
ふぁみこんむかし話新・鬼ヶ島(前編・後編)
ゴルフUSコース
スマッシュピンポン
ゴルフJAPANコース
リンクの冒険
光神話パルテナの鏡
プロレス
メトロイド
バレーボール
スーパーマリオブラザーズ2
謎の村雨城
ゼルダの伝説
マッハライダー
スーパーマリオブラザーズ
ジャイロセット
ブロックセット
スパルタンX
レッキングクルー
サッカー
ファミリーベーシックV3
アイスクライマー
バルーンファイト
エキサイトバイク
クルクルランド
アーバンチャンピオン
4人打ち麻雀
F1レース
デビルワールド
ドンキーコング3
ファミリーベーシック
ホーガンズアレイ
ゴルフ
ダックハント
ワイルドガンマン
ピンボール
テニス
ドンキーコングJR.の算数遊び
ベースボール
ポパイの英語遊び
マリオブラザーズ
麻雀
五目ならべ
ポパイ
ドンキーコングJR
ドンキーコング
■発売日順によるソート:(新)↑ ↓(古)
フィールドコンバット(ジャレコ)
エレベーターアクション(タイトー)
スターフォース(ハドソン)
ハイパーオリンピック(コナミ)
スパルタンX(任天堂)
レッキングクルー(任天堂)
フラッピー(デービーソフト)
ディグダグ(ナムコ)
ちゃっくんぽっぷ(タイトー)

YouTube 動画

スパルタンX

久しぶりにプレイ

再生時間: 6:27
再生回数: 79,721
高評価: 22 低評価: 0
追加日: 2007年5月16日

【嫁の挑戦4】スパルタンXを嫁にやらせてみた【小学生以来】

今度はスパルタンXをやらせてみた。小学生の時以来と言うことだが果たしてクリアできるのか? http://blog.livedoor.jp/retsuzan/

再生時間: 8:19
再生回数: 638,677
高評価: 284 低評価: 0
追加日: 2007年4月18日

スパルタンX

適当に1周。Mr.Xはただでは死ななかった。

再生時間: 5:13
再生回数: 1,104,989
高評価: 1,792 低評価: 0
追加日: 2007年4月8日
スポンサーリンク
コメント
TBありがとうございます。
ゲーム版のスパルタンXは小学校くらいに一度だけしかやったことしかありません(:_;)
実に惜しいです。できるならば今やりたい!!

投稿者: サモ・ハッカ at 2005年12月04日 21:09

漏れは7周目をクリアしました。w

投稿者: 電車男 at 2006年05月10日 15:58

コメントを投稿する



トラックバック
» |x・`)スパルタンX  from |x・`)おかんは何故全てのゲームをひっくるめてファミコンというのか? at 2005年12月03日 00:09
スパルタンXのWEBゲームです ファミコン版にはなかった オープニングあり(すげえ長いです(´・ω:;.:... ) 超必殺技あり ダッシュあり(内容は自分の目で確認してくだせぇ) やたら難易度が高いのも特徴です 難易度調整もできるので調整してください 操作方法 .... [続きはこちら]
» スパルタンX from ゲーム日記 at 2005年12月05日 01:12
スパルタンX FC 任天堂 1985 ブルース・リーの同名の映画が原作。といっても登場人物の名前以外共通点なし。 どっちかというと「死亡遊戯」のほうが近い? 1階 ボス:棒使い。 近づきざまに跳び蹴りを食らわした後、足払い3発ほどで勝利。 2階 ボス:ブーメラン使い。 .. [続きはこちら]
» スパルタンX from ヒットソング情報局のBlog at 2006年01月07日 01:41
ジャッキー・チェンさんの映画をゲーム化したスパルタンXってご存知でしょうか。任天堂が1985年に発売しています。ゲームソフト情報局で調査するまで任天堂のゲームだとは知りませんでした。僕の中のイメージ的に任天堂っぽくない感じがしていたんでしょうね。 このゲームは悪人に捕らわれた恋人を助けに行くカンフーアクションゲームです(たぶん)。雑魚敵をキック一撃で4・5人ふっとばしたり、素手でナイフを叩き落したりと、なかなか豪快なことをしてくれます。 このゲームは友達が持っていたゲームなのであまり遊んでいないのですが、敵のボスのものと思われる「ふぉっふぉっふぉっふぉ」という笑い声が印象的でした。あと、主人公も「アチョー」と言っているように聞こえる声を出します。僕は個人的に家庭用ゲーム機で音声で台詞を出すことにチャレンジしたゲームはコナミが1986年に出したがんばれゴエモン!からくり道中が最初だと思っていますが、スパルタンXでもすでに笑い声や掛け声では実現されていましたね。もう少し調べたら、ゴエモン以前に言葉を出しているゲームはあるかもしれません。 [続きはこちら]