エレベーターアクション

エレベーターアクション

エレベーターアクション

1985年6月28日/タイトー/TA-003/ROMカートリッジ/4,900円
©1985 TAITO CORP.

アーケードからの移植。動きはコミカルだがゲーム内容はなかなかよく練られており、シビアな操作が要求される。

タイトー(12) | サイドビューアクション(68) |

画面は下方向任意スクロール。ビルは30階建てで、縦方向に約8画面の長さがある。

プレイヤーは敵本拠の高層ビルに忍び込み、重要書類を奪取して地下に用意された車で逃走するのが目的。

ビルの中にはガードマンが多数徘徊しており、プレイヤーはピストルとジャンプキックで対抗する。天井のライトを撃ち落とすと一時的に停電となり、ビル全体が真っ暗となる。

オリジナルに較べて、ファミコン版のBGMは暗めのアレンジがされている。


エレベーターアクション タイトル画面エレベーターアクションエレベーターアクション

■メーカー別一覧: タイトー(12) (新)↑ ↓(古)
山村美紗サスペンス京都龍の寺殺人事件
ミネルバトンサーガラゴンの復活
アルカノイド
たけしの挑戦状
六三四の剣ただいま修行中
影の伝説
ジャイロダイン
スカイデストロイヤー
フロントライン
エレベーターアクション
ちゃっくんぽっぷ
スペースインベーダー
■発売日順によるソート:(新)↑ ↓(古)
ジッピーレース(アイレム)
ワープマン(ナムコ)
ロードファイター(コナミ)
フィールドコンバット(ジャレコ)
エレベーターアクション(タイトー)
スターフォース(ハドソン)
ハイパーオリンピック(コナミ)
スパルタンX(任天堂)
レッキングクルー(任天堂)

YouTube 動画

エレベーターアクション(AC)Stage1-2.flv

昔懐かしいエレベーターアクションです。ステージ1と2です。

再生時間: 5:23
再生回数: 40,242
高評価: 37 低評価: 0
追加日: 2011年8月12日
スポンサーリンク
コメントを投稿する



トラックバック
» 『エレベーターアクション』…重要書類は何だったか? from んー?( ̄ー ̄;) at 2005年12月13日 14:31
ファミコン版発売2年前からアーケードで好評だった、アクションゲーム。 主人公のスパイ(産業スパイ?)が、 相手企業の全30階建て高層ビル屋上から侵入し、 重要書類を持ち出し、 地下駐車場の仲間の車から、無事に逃げ帰るのが目的です。 主役の「エレベーター」も、序盤は.. [続きはこちら]