マッハライダー

マッハライダー

マッハライダー

1985年11月21日/任天堂/ND-033/ROMカートリッジ/4,900円
©1985 NINTENDO

敵車や障害物をマシンガンで破壊しながら進む、異色バイクレーシング。反応不能なほどのスピード感は賛否が分かれた。開発はHAL研究所。

任天堂(48) | 3Dレーシング(3) |

マッハライダー
近未来、荒廃した世界の新天地を求めマッハライダーが疾走する。

画面は3D前方スクロール。ステージは全20ステージだが、各ステージは開始時にABいずれかを選択することになるので、実際は40ステージが用意されている。

ゲームモードは残機設定がありクラッシュごとに残機が減る「ファイティングコース」、残機設定がなく制限時間内にゴールを目指す「エンデュランスコース」、エンデュランスコースで敵車が出現しない「ソロコース」の3種類。従来のレーシングゲームのスタイルは「エンデュランスコース」で、「ファイティングコース」はマッハライダーの新機軸モードといえる。

「ソロコース」以外では、マッハライダーを妨害する敵車が出現する。接触してもミスにはならないが、障害物に衝突させようと進路を妨害してくるので、マシンガンを命中させるか、あるいは体当たりでブロックして障害物に衝突させて撃破する。マシンガンよりもブロックで破壊したほうが高得点。敵車は色ごとに強度が異なり、最強の黒は非常に手強い。

コース上には様々な障害物が点在する。水たまり、オイル、鋲は上を踏むとスリップするので、逆ハンドルで体制を立て直す。ドラム缶やボンバーボールは衝突するとクラッシュしてしまうので、よけるか、マシンガンで破壊する。コース上の岩は破壊できないのでよけるしかない。

敵を一定数破壊するなど、規定の条件を満たしてステージをクリアすると、次ステージからライダーの色が変わり、様々なパワーアップが可能となる隠しフィーチャーが用意されている。

デザインモードでオリジナルコースを作成可能。

BGMなど、退廃的でかつクールな雰囲気がなんともいえない、傑作アナーキーバイオレンス・レーシング。



マッハライダー タイトル画面マッハライダーマッハライダーマッハライダーマッハライダーマッハライダーマッハライダーマッハライダー

■メーカー別一覧: 任天堂(48) (新)↑ ↓(古)
スーパーマリオブラザーズ3
ファミコンウォーズ
ファミコングランプリF1レース
ふぁみこんむかし話新・鬼ヶ島(前編・後編)
ゴルフUSコース
スマッシュピンポン
ゴルフJAPANコース
リンクの冒険
光神話パルテナの鏡
プロレス
メトロイド
バレーボール
スーパーマリオブラザーズ2
謎の村雨城
ゼルダの伝説
マッハライダー
スーパーマリオブラザーズ
ジャイロセット
ブロックセット
スパルタンX
レッキングクルー
サッカー
ファミリーベーシックV3
アイスクライマー
バルーンファイト
エキサイトバイク
クルクルランド
アーバンチャンピオン
4人打ち麻雀
F1レース
デビルワールド
ドンキーコング3
ファミリーベーシック
ホーガンズアレイ
ゴルフ
ダックハント
ワイルドガンマン
ピンボール
テニス
ドンキーコングJR.の算数遊び
ベースボール
ポパイの英語遊び
マリオブラザーズ
麻雀
五目ならべ
ポパイ
ドンキーコングJR
ドンキーコング
■発売日順によるソート:(新)↑ ↓(古)
カラテカ(ソフトプロ)
ポートピア連続殺人事件(エニックス)
いっき(サン電子)
バーガータイム(ナムコ)
マッハライダー(任天堂)
パックランド(ナムコ)
パチコン(東芝EMI)
忍者じゃじゃ丸くん(ジャレコ)
おにゃんこTOWN(ポニーキャニオン)

YouTube 動画

マッハライダー 普通にプレイ

まあまあがんばったよ

再生時間: 3:29
再生回数: 94,212
高評価: 33 低評価: 0
追加日: 2007年2月20日

マッハライダー・通常BGMの小変化

通常BGMが少しだけ変わります。

再生時間: 3:42
再生回数: 77,247
高評価: 139 低評価: 0
追加日: 2007年5月23日
スポンサーリンク
コメントを投稿する