スパイvsスパイ

スパイvsスパイ

スパイvsスパイ

1986年4月26日/コトブキシステム/KS-002/ROMカートリッジ/4,900円
©1986 KEMCO

二人のスパイが建物に隠されたアイテムを奪い合う。罠を仕掛けて相手を嵌め込む心理戦はこれまでにない新感覚。

コトブキシステム(6) | 広域マップアクション(15) | 対戦格闘(9) |

スパイvsスパイ
画面は斜め見下ろしで、上半分が白カラスのスパイ「ヘッケル」、下半分が黒カラスの「ジャッケル」の画面。それぞれに部屋の内部と全体マップを切り替えられる。

部屋の机や額縁には、設計図、パスポート、ドル袋、鍵の4種類のアイテムが隠されている。各プレイヤーはそのままではアイテムを一つずつしか持ち運べないが、カバンを手に入れることで4つ同時に持ち運べるようになる。4種類のアイテムを持った状態で空港のドアに入ったプレイヤーの勝ちとなる。

各プレイヤーはドアや机にダイナマイト、バケツなどの「罠」を仕掛けることができる。罠の仕掛けられた対象に触ると罠が作動し、昇天してしまう。昇天したプレイヤーは一定時間行動不能となり、残りタイムが30秒マイナスされてスタート地点に戻される。罠は特定のアイテムを使用して解除することが可能。また、罠は仕掛けたプレイヤー本人に対しても有効。

2人のスパイが同じ部屋に入ると、戦闘モードとなる。パンチで相手の体力を奪いゼロにすると昇天させることができる。事前に武器を手に入れておくと有利となる。

続編に、「南国指令!!スパイvsスパイ」がある。


スパイvsスパイ タイトル画面スパイvsスパイスパイvsスパイスパイvsスパイスパイvsスパイスパイvsスパイ

■関連エントリー
スパイvsスパイスパイvsスパイ(このエントリー)
1986年4月26日/コトブキシステム/KS-002/ROMカートリッジ/4,900円
南国指令!!スパイVSスパイ南国指令!!スパイVSスパイ
1987年3月27日/コトブキシステム/KS-006/ROMカートリッジ/4,900円

■メーカー別一覧: コトブキシステム(6) (新)↑ ↓(古)
南国指令!!スパイVSスパイ
時空の旅人
エレクトリシャン
スペースハンター
スパイvsスパイ
ダウボーイ
■発売日順によるソート:(新)↑ ↓(古)
スーパーマリオブラザーズ2(任天堂)
B-ウィング(データイースト)
ドラゴンクエスト(エニックス)
セクロス(日本物産)
スパイvsスパイ(コトブキシステム)
けいさんゲーム算数3年(東京書籍)
けいさんゲーム算数2年(東京書籍)
けいさんゲームさんすう1年(東京書籍)
グラディウス(コナミ)

YouTube 動画

Spy vs Spy (NES) - Level 1 vs COM

Sir VG completes Spy vs Spy (NES) Level 1 vs COM in 00:16. Downloadable LQ, NQ, and HQ runs can be found here: http://hosted.filefront.com/SirVG/1697242 Check out more awesome speed runs at Speed Demos Archive at http://speeddemosarchive.com/

再生時間: 0:57
再生回数: 13,589
高評価: 18 低評価: 0
追加日: 2006年8月24日

Spy vs. Spy

A battle between the White Spy and the Black Spy. Who Will Win?

再生時間: 4:32
再生回数: 1,156,877
高評価: 2,536 低評価: 0
追加日: 2006年4月29日
スポンサーリンク
コメントを投稿する