![]() |
六三四の剣ただいま修行中1986年8月8日/タイトー/TA-008/ROMカートリッジ/4,900円©M.MURAKAMI/SHOGAKUKAN,TX,EK ©1986 TAITO CORP. 村上もとか原作の同名コミック(「週刊少年サンデー」連載)をファミコン化した剣道アクション。少年期の修行に始まり、全国大会の優勝を目指す。試合モードではコミックそのままのキャラクターが登場する。二人対戦可。
タイトー(12) | 横スクロールアクション(27) | 対戦格闘(9) | |
第1から第3ステージまでは右方向任意スクロールアクション、第4ステージは全国大会の剣道の試合場となる。
第1から第3ステージでは、敵キャラクターを竹刀で倒しながら、犬の十一に遅れないようにステージを駆け抜け、ゴール地点にたどり着くことが目的。
六三四はライフ制で、敵にぶつかるとライフが減りミスとなる。ライフはおにぎりを取得すると回復する。ステージ中の穴に落ちると即ミスとなる。
ステージ中の障害物を竹刀でたたくと様々なアイテムが出現する。上段、中段、下段のアイテムは第4ステージでの必殺技を繰り出すのに必要で、第3ステージまでで数多く取得しておくことが望ましい。
第4ステージでは全国大会のトーナメントを勝ち抜くステージで、原作に登場したライバルたち5人(有働、乾、大石、日高、修羅)に全て勝つとラウンドクリアとなる。
二人プレイでは剣道試合の対戦を行うことができる。5対5の団体戦で、3勝した方の勝ちとなる。一人用では登場しなかった轟嵐子や、六三四の父の夏木栄一郎を操作することができる。
第1から第3ステージでは、敵キャラクターを竹刀で倒しながら、犬の十一に遅れないようにステージを駆け抜け、ゴール地点にたどり着くことが目的。
六三四はライフ制で、敵にぶつかるとライフが減りミスとなる。ライフはおにぎりを取得すると回復する。ステージ中の穴に落ちると即ミスとなる。
ステージ中の障害物を竹刀でたたくと様々なアイテムが出現する。上段、中段、下段のアイテムは第4ステージでの必殺技を繰り出すのに必要で、第3ステージまでで数多く取得しておくことが望ましい。
第4ステージでは全国大会のトーナメントを勝ち抜くステージで、原作に登場したライバルたち5人(有働、乾、大石、日高、修羅)に全て勝つとラウンドクリアとなる。
二人プレイでは剣道試合の対戦を行うことができる。5対5の団体戦で、3勝した方の勝ちとなる。一人用では登場しなかった轟嵐子や、六三四の父の夏木栄一郎を操作することができる。










■メーカー別一覧: タイトー(12) (新)↑ ↓(古)
山村美紗サスペンス京都龍の寺殺人事件■発売日順によるソート:(新)↑ ↓(古)
ミネルバトンサーガラゴンの復活
アルカノイド
たけしの挑戦状
六三四の剣ただいま修行中
影の伝説
ジャイロダイン
スカイデストロイヤー
フロントライン
エレベーターアクション
ちゃっくんぽっぷ
スペースインベーダー
アイアムアティーチャースーパーマリオのセーター(ロイヤル工業)
スカイキッド(ナムコ)
じゃじゃ丸の大冒険(ジャレコ)
北斗の拳(東映動画)
六三四の剣ただいま修行中(タイトー)
メトロイド(任天堂)
ワルキューレの冒険時の鍵伝説(ナムコ)
涙の倉庫番スペシャル(アスキー)
ソロモンの鍵(テクモ)