![]() |
プロフェッショナル麻雀悟空1986年12月25日/アスキー/AS-008/ディスク/2,980円©1986 CHATNOIR 麻雀の思考ルーチン開発を手がけるシャノアールが開発した第一作目。スーパーファミコン用などに「麻雀悟空天竺」、PS2用「麻雀悟空大聖」などがある。
アスキー(11) | 麻雀(3) | ディスクシステム(43) | |
登場キャラクターはプレイヤー以外に12名。名前のみで顔グラフィックなどは存在しないが、打ち手に個性があり、強さが異なる。
実戦モードでは初級、中級、上級の3レベルから選択する。対戦相手はランダムに3人が割り振られるが、それぞれのレベルに合ったメンバーが中心となる。
研究モードでは「師匠」を1人、対戦相手3人を選択できる。師匠はそれぞれの思考ルーチンに基づき、プレイヤーに打つべき手を示してくれる。その示された手を打つかどうかは、プレイヤーが選択できる。
ルール設定画面では、西入、馬などのローカルルール採用の可否を設定できる。






■メーカー別一覧: アスキー(11) (新)↑ ↓(古)
ウィザードリィ■発売日順によるソート:(新)↑ ↓(古)
北海道連鎖殺人オホーツクに消ゆ
オトッキー
プロフェッショナル麻雀悟空
コスモジェネシス
キャッスルエクセレント
涙の倉庫番スペシャル
ぺんぎんくんWARS
ボコスカウォーズ
ゲイモス
アストロロボ・ササ
時空の旅人(コトブキシステム)
クレイジークライマー(日本物産)
エレクトリシャン(コトブキシステム)
アルカノイド(タイトー)
プロフェッショナル麻雀悟空(アスキー)
闘いの挽歌(カプコン)
聖飢魔II悪魔の逆襲(CBSソニー)
ファミリートレーナーランニングスタジアム(バンダイ)
コスモジェネシス(アスキー)