![]() |
エッガーランド1987年1月29日/HAL研究所/HL-002/ディスク/ディスクセーブ/2,900円©1987 HAL LABORATORY MSXから改良移植され、ファミコンでシリーズ化された第一作目。多彩な敵キャラの攻撃方法を巧みに封じ込め、迷宮から脱出する。画面が複雑でとっつきにくい印象だが、ルールはシンプルで奥が深い本格アクションパズル。全100面。
|

主人公ロロがエッガー大王に囚われた王女ララを救出するため、エッガーランドの魔宮に挑む。
画面上にちらばるハートマークを全て回収すると、宝箱からカギが出現し、これを取得することでステージクリアとなる。ステージをクリアすると次のステージへと進む扉が開く。
登場する敵キャラは触れるとミスになるものとならないものがあり、縦横の軸が一致すると遠距離攻撃を仕掛けてくるものがある。遠距離攻撃は障害物で遮蔽できる。
ブロックは押すことで移動させることができる。また特定のハートマークを取るとエッガーショットが2発発射できるようになり、これを敵に命中させると卵にしてブロック同様に押して移動させることができるほか、水面に浮かべてその上を歩くことができる。卵は一定時間で殻が破れ、元の敵キャラへと戻る。卵の状態でさらにエッガーショットを命中させると、卵を画面外へと吹き飛ばすことができる。
床の矢印マークは一方通行で、その矢印の先端方向からそのブロックへ進入することはできない。
画面右端に並ぶアイテムは、ハートマークを一定数取得することで上から順番に使用することができるようになる。
ハートマークを全て回収しカギを出現することで攻撃を開始する敵キャラがある。カギを取得すると、全ての敵キャラは画面から消滅する。
クリア不能におちいった場合は、SELECTボタンで自滅できる。







■メーカー別一覧: HAL研究所(2) (新)↑ ↓(古)
エッガーランド■発売日順によるソート:(新)↑ ↓(古)
ガルフォース
新人類(リコーエレメックス)
ナゾラーランド創刊号(サン電子)
ザ・ブラックバス(ホット・ビィ)
アウトランダーズ(ビクター音楽産業)
エッガーランド(HAL研究所)
ウルトラマン怪獣帝国の逆襲(バンダイ)
ドラゴンクエストII悪霊の神々(エニックス)
リンクの冒険(任天堂)
ラビリンス(徳間書店)