![]() |
ウィンターゲームズ1987年3月27日/ポニーキャニオン/PC-008/ディスク/2人同時プレー可/2,900円©EPYX.INC ©1987 PONY 冬季五輪競技のホットドッグ(モーグル)、スピードスケート、フィギュアスケート、ボブスレーの4種目の競技で記録を競う。アップルなどPC版より移植。
|
ジャンプ中に十字キーを操作することでエア演技を行うことができる。エアの難易度により採点がされる。エアが遅れて着地に失敗すると0点。
SPEED SKATE
400mスケート。十字キーの左右を交互に押すことで滑走する。
スタート時は速く、その後はタイミングよく押し続けることでスピードメーターを維持する。
FIGURE SKATE
足を広げた瞬間に合わせて十字キーとAボタンを押下することでジャンプやスピンが可能。
タイミングが遅れると転倒してしまう。
BOBSLED
傾斜に合わせて十字キーの左右で機体を傾け、転倒しないようにゴールに向かう。
コナミ「ハイパースポーツ」のようにボタンを押すタイミングに特化したゲーム内容だが、本作はさらに、そのタイミングでストIIのようなコマンド操作をプレイヤーの選択に任せたところが新しい。しかしタイミングがあまりにシビアで、ゲームとしての爽快感を損なっているところが残念。
発売の1987年は翌年の1988年カルガリー(カナダ)オリンピックの前年であった。同オリンピックでは黒岩彰、橋本聖子などが活躍をみせた。








■メーカー別一覧: ポニーキャニオン(8) (新)↑ ↓(古)
ウィンターゲームズ■発売日順によるソート:(新)↑ ↓(古)
ロウ・オブ・ザ・ウエスト
タイガーヘリ
ザナック
子猫物語
スーパーピットフォール
ルナーボール
おにゃんこTOWN
南国指令!!スパイVSスパイ(コトブキシステム)
地底大陸オルドーラ(サン電子)
スーパーボーイアラン(サン電子)
オトッキー(アスキー)
ウィンターゲームズ(ポニーキャニオン)
ロストワード・オブ・ジェニー失われたメッセージ(タカラ)
グーニーズ2フラッテリー最後の挑戦(コナミ)
花のスター街道(ビクター音楽産業)
タッチ(東宝)